• 【シェービングについて】

Q:毛が濃くなったり、太くなるって本当ですか?

そのようなことはありません。

シェービング後に毛が生えてきた時に毛が断面で見えるために毛が太く見えるという現象によるもので、決して毛が太くなったわけではありませんので安心して下さい。

毛深くなることもありません。

但し、ご自宅でセルフシェービングされる場合に剃る頻度が多かったり、強く刃を当てて剃ることにより毛穴が開き一つの毛穴から2、3本生えてくることがあるため、毛深くなったと感じることがあるようです。

プロの理容師による適度な間隔でのシェービングはお肌の新陳代謝を促すもので、お肌への刺激は極めて少ないので安心してご来店下さい。

 

Q:どの位頻度でするのが効果的ですか?

肌のターンオーバー(28日)に合わせてのシェービングが効果的です。

基本的には一ヵ月に一度がお勧めですが、mochi-mochiのシェービングはカミソリの中でも極めて肌に優しい「日本剃刀」を使っているので、三週間に一度でも大丈夫です。

生理前はホルモンバランスの影響で肌トラブルを起こす方も多いので、生理後のシェービングをお勧め致します。

閉経後は女性ホルモンの減少により産毛が濃くなったり、ターンオーバーの周期が長くなることで角質が溜まりやすくなりますので定期的なシェービングをお勧め致します。

 

Q:シェービングをするとどんな効果がありますか?

外国人の金髪と違い日本人の毛髪は黒色なので、産毛も黒色です。

その為、産毛が顔を覆っているだけで顔をくすませてしまっています。

シェービングををすることで簡単にお肌のトーンが明るくなり、古くなった角質も一緒に除去していくのでくすみ解消に効果があります。

お肌のザラつきにも効果的です。

 

Q:シェービングとソフトシェービングの違いは何ですか?

美容室やエステサロンでシェーバーを使って行うのがソフトシェービングになります。

剃刀(カミソリ)を使って行うのがシェービングです。

剃刀を使うことができるのは理容師の国家資格取得者で保健所認定のサロンのみです。

意外と勘違いされている方が多いですが、剃刀よりシェーバーの方がお肌への負担が多きので、特にお肌の弱い方はお気をつけ下さい。

 

Q:メイクは落としていった方がいいですか?

クレンジングから始めていきますので、メイクをしてのご来店でも大丈夫です。

※つけまつげをされている方や濃いアイメイクの場合はメイクオフでのご来店をお願い致します。

 

Q服装はどうしたらいいですか?

デコルテが含くまれるメニューはお着替えをして頂くので基本的にはどんな服装でご来店頂いても大丈夫です。

シェービングエステなどのフェイスのみの施術の場合はお着替えはありませんが、首元までは施術が含まれますので、首周りの開いたお洋服でお願いします。

タートルネック・フード付き・厚手の生地は避けて頂いた方が首周りの施術も十分に行えますので宜しくお願い致します。

 

Q:ブライダルシェービングはどの位前にするのがいいですか?

基本的には挙式の7日~3日前までにお済ませることをお勧めしています。

mochi-mochiでは挙式前のシェービングの一ヵ月以上前に「お試しシェービング ¥6,000」をお勧めしています。

お試しシェービングをされた方でお肌にトラブルがなかったことが確認できていれば、挙式直前のシェービングのご要望にもお応えさせて頂いていますので、お気軽にご相談下さい。

お試しシェービングを行わずに挙式直前のみのブライダルシェービングをご希望の場合は、多少のリスクをご理解の上、自己責任の上で施術をさせて頂いておりますので何卒ご理解の程お願い致します。

 

Qリンパドレナージュはどの位の頻度ですればいいですか?

リンパの詰り・流れの良し悪し・筋肉の凝り具合…etc

個人差が大きく、お肌のサイクルのようにハッキリしたものがないのでハッキリお応えすることができませんが、最初のうちは戻りの様子を見ながら一週間~三週間以内、一ヶ月空けずのご来店が理想です。

リンパの流れや筋肉の凝りの回復を見ながら、月一~数カ月に一度のペースでの定期的なメンテナンスが理想的です。

 

Qメニューのプレゼントはできますか?

CHOKI-CHOKI・mochi-mochiどちらのメニューも可能です。

CHOKI-CHOKI用、mochi-mochi用の「ギフトカード」がありますので、お気軽にお問い合わせください。

メニューや金額のご相談にも臨機応変に対応させて頂いています。

皆さん、お誕生日・母の日・父の日・お祝い全般・感謝のお気持ち・従業員へのプレゼント…etc としてご利用頂いております。

 

【お問合せを・ご予約方法について】

Q:予約方法は?

A:お電話でのお問合せはもちろん、LINEオフィシャルアカウントにご登録いただきますとラインからの予約も可能です。

LINEでのお問合せの場合、接客中は確認ができないので数日前など余裕をもったお問合せにご利用下さい。

当日予約など、お急ぎの場合はお電話でのお問合せをお勧め致します。

 

【お支払いについて】

Q:カードは使えますか?

A:ご利用できます。


Q:キャッシュレス決済の種類は?

A:各種カード決済、QR決済、交通系決済などがご利用できます。